【患者さん情報】 7歳 男性 【相談のきっかけ】 右の前歯が反対に噛んでいるのが気になって相談にこられました 【問診票での「お子さんに当てはまるもの」】 ・歯並びが悪い ・硬いものを食べない 【検査で判明した問題点】 〈形態〉 IL:34mm BL:32mm 6-6:33.2m …
くろおかファミリー歯科もおかげさまで開業して5ヶ月が経過しました。 12月の開業祝いに頂いたモンステラの葉っぱが気づくと4月に入って少しずつ出てきました! モンステラの葉っぱって茎を割って中から出てくるんですね!セミやちょうがサナギから出てくるようなイメージでしょうか? スタッフ全員びっくりしながらも、手助けしてあげたい気持ちを抑えつつモンステラを応援してい …
仕上げ磨きを嫌がるんです、、、 仕上げ磨きを嫌がる子はたくさんいますよね、とても多くこの言葉を耳にします。 ・全然口を開けてくれない ・嫌がって暴れて手に負えない ・やろうとすると指を噛まれてしまう そんな時はすぐに歯医者さんに相談してください! たとえ仕上げ磨きを嫌がるからといって、やらなければ絶対にお子さんは虫歯を作ってきます。 お子さんには歯を磨かなけ …
世のお父さんお母さん、いつもお子さんの仕上げ磨きを頑張っていただいてありがとうございます! ただでさえ毎朝自分の準備で忙しいのにも関わらずお子さんの仕上げ磨きまでしていただくことは本当に大変なことだと思います。 できることなら早く自分だけで磨けるようになって欲しいものですよね? ではその仕上げ磨きはいつまですれば良いのでしょうか? 仕上げ磨きとは?? 仕 …
母子分離とは? お子様を保護者の方から離して1人で診療を受けてもらうことを言います。 当院では3歳くらいから1人で診療室に入れるように練習します! なぜ母子分離をするの? 保護者の方が近くにいると注意を払ってしまって治療に集中できないことがあります。 「お口の中見られるのが嫌だからお母さんに甘えたらやめてくれるかな?」 など、どうしても治療がスムーズにい …
「もぐもぐかめかめ」 小さなお子さん向けの食育絵本になります! 噛むことは顔周りだけでなく、全身にとっても非常に良い影響を与えてくれます。 この絵本を読んで、親御さんと一緒に楽しく「もぐもぐかめかめ」して 綺麗な歯並びと健康な体を作っていきましょう♪ 待合室の物販棚の一番下に他の本と一緒に並べていますので、来院された方は ぜひ一度手に取ってみてくださいね!
【患者さん情報】 6歳 女性 【相談のきっかけ】 上下の前歯にスペースがなく重なって生えていることが気になって来院されました 【問診票での「お子さんに当てはまるもの」】 ・歯並びが悪い ・食べるのが遅い ・いびきをかく ・爪をかむくせがある ・鼻炎アレルギーがある 【検査で判明した問題点】 〈形態〉 IL: …
〒569-0044 大阪府高槻市番田1丁目1−3
※ 木・日・祝 休診