くろおかファミリー歯科のお子様の歯並び治療

お子様の歯並びや噛み合わせ、顎の発育などに不安を感じたらお気軽に高槻市のくろおかファミリー歯科までご相談ください。当院はお子様の歯並びを悪くする原因にアプローチを行って正常な機能の獲得を目指し、その結果として正常な歯並びになるような治療に力を入れています。

歯並びが悪いとどうなる?

  • 食べ物を噛む力が弱くなる
  • お口周りの筋肉や顎の骨の成長が遅れる
  • 虫歯になりやすい
  • 口元のコンプレックスになる
  • 口を閉じられない
  • 風邪をひきやすくなる
  • 発音や滑舌が悪くなる
  • 睡眠の質が落ちる
  • 集中力が低下する
  • 猫背になる

お子様の悪い歯並びを放置しているとこうした症状が現れることがあります。

お子様の悪い歯並びのサイン

乱ぐい歯歯がデコボコに並んでいる
出っ歯上の前歯が出ている
受け口下の前歯が出ている
開咬上下の前歯がくっつかない
過蓋咬合上の歯が下の歯を覆い隠している

歯と歯の間に不要なすき間が生じている場合も悪い歯並びのサインである可能性は否定できません。乳歯列期や混合歯列期には永久歯が生えてくるためのスペースが存在しているため、一般的にすきっ歯になりやすくなっている点にご注意ください。

お子様のマウスピース矯正(マイオブレース)

当院ではお子様の歯並びの治療に「マイオブレース」というマウスピース型矯正装置を使うことが多いです。

マイオブレースとはお子様の歯並びを整えるためにお口周りの筋肉を鍛えるトレーニングを行うマウスピース型の矯正装置です。この装置は唇や舌の筋肉を正しい位置に誘導し、顎の成長をサポートしながら自然な噛み合わせを形成し、歯並びの改善を目指すことができます。悪い癖が原因で歯並びが乱れることが多いため、口呼吸や頬杖、舌の位置などを改善することで後戻りしにくい美しい歯並びを作り上げることができます。

ワイヤー矯正は成長後に行うため顎の骨に対するアプローチが難しい場合がありますが、マイオブレースを使った早期の矯正治療は骨格に影響を与え将来的な負担を軽減する効果が期待できます。外科的な治療を避けるためにもお子様の成長に合わせた早めの治療が推奨されます。

マイオブレースによる治療のメリット

矯正に伴う痛みが少ない歯を移動する装置ではないので、強い痛みを伴いません。
いつも通りに歯磨きできる歯磨きの時にはマイオブレースを外せます。
抜歯する必要がないマイオブレースによる治療はもちろん、将来的に受ける歯列矯正でも抜歯の必要性が低くなります。
学校や外でつけなくていいマイオブレースは日中の1時間と就寝時だけ装着するだけで適切な矯正効果が得られます。
顔立ちが健やかになるお口周りや顔の筋肉が鍛えられることで、健やかな顔立ちと美しいフェイスラインが形成されます。
虫歯や歯周病を予防しやすくなる歯並びが改善されることで口腔内を清潔に保ちやすくなり、虫歯や歯周病、口臭の予防効果も高まります。

標準的な小児矯正と何が違う?

マイオブレースによる矯正と従来の小児矯正には次に挙げるような違いが見られます。
お子様の歯並びでお悩みの方はまずは一度当院までご相談ください。

マイオブレース標準的な小児矯正
使用する矯正装置着脱式のマウスピース固定式のマルチブラケット装置(ワイヤー矯正)や床矯正装置など
装置の装着時間日中1時間+就寝中ほぼ1日中
矯正に伴う痛み比較的弱い比較的強い
抜歯の必要性しないで済む場合が多い必要なこともある
副次的に得られる効果・姿勢が良くなる
・いびきが改善される
・アレルギーが改善される
・上手に飲み込めるようになる
・免疫機能が向上する
・特になし

マイオブレースの使用方法

マイオブレースはマウスピース型装置の装着とアクティビティと呼ばれるお口周りの筋肉のトレーニングを組み合わせながら進めていきます。

アクティビティとはお口周りの筋肉を鍛えるためのトレーニングです。毎日5~10分程度行うだけで適切な効果が得られるため、小さなお子様でも安心して続けられます。詳細については来院いただいた際に詳しくご説明します。

アクティビティについて

  • 日中1~2時間のマイオブレース装着
  • 就寝中のマイオブレース装着
  • おうちでの毎日5〜10分程度のアクティビティ

小児矯正の治療の流れ

高槻市のくろおかファミリー歯科ではマイオブレースを始めとした小児矯正を次の流れで行っております。

歯並び相談・カウンセリング

お子様の歯並び・噛み合わせ・口呼吸やお口ポカンなどのくせに関するお悩みをお聞かせください。小児矯正に関する疑問にも丁寧にお答えします。

お口の検査・診断

お子様のお口の中の状態を確認し、歯型取りや写真撮影などを実施します。その上で診断を下して治療の必要性や治療の進め方などを説明いたします。

矯正装置の装着

矯正治療が必要なお子様はそれぞれに合った装置を選択して治療の開始です。

アクティビティの実施

マイオブレースによる矯正治療では1ヵ月に1回の頻度でご来院いただき矯正の進捗等を確認します。アクティビティも実施いたします。

WEB予約 instagram
072-674-1188 WEB予約 instagram