見た目が美しくて自然に噛める「インプラント」
高槻市のくろおかファミリー歯科では、歯を失ってしまった方のために自然で美しい見た目としっかりとした噛み心地を実現するインプラント治療を提供しています。虫歯、歯周病、外傷などで歯を失ってしまった方はぜひご相談ください。
天然歯のような機能と美しさを取り戻す
インプラント治療は顎の骨にチタン製のインプラント(人工歯根)を埋め込みその上にセラミック製の歯を装着する治療法です。天然歯のようにしっかり噛むことができ、自然で美しい見た目を取り戻すことができます。歯を失った本数に関わらず幅広い症例に対応可能です。

インプラントのメリット・デメリット
自然な見た目としっかりとした噛み心地:
天然の歯と見分けがつかないほど自然な見た目でしっかりとした噛み心地を実現します。食事の満足度も向上します。
長期間の使用が可能:
適切なケアを行うことで、10年以上と長期間にわたってご使用いただけます。
健康な歯への負担が少ない:
周りの健康な歯を削る必要がなく顎の骨に直接固定されるため負担を軽減できます。
高額な治療費:
保険適用外であるため治療費が高額になります。
外科手術が必要:
手術が伴うため痛みや腫れなどのリスク、手術への抵抗感がある方もいます。
治療期間が比較的長い:
骨とインプラントが結合するまで時間を要するため治療期間が長くなります。
インプラントとブリッジ・入れ歯の違いについて
歯を失ってしまった場合、治療法としてはインプラントの他にブリッジと入れ歯があります。それぞれの治療法には特徴があり患者様にとって最適な治療法は異なります。
ブリッジ

ブリッジは歯を失った部分の両隣の健康な歯を削り人工の歯を固定する治療法です。外科手術は不要で、比較的安定した噛み心地が得られます。しかし、健康な歯を削るため歯の寿命が短くなる可能性があります。
入れ歯

入れ歯は人工の歯と土台、そして金属のバネ(クラスプ)で構成され、取り外しが可能な治療法です。歯を削る必要がなく外科手術も不要なため、手軽に始めることができます。しかし、会話中や食事中にズレたり外れたりする可能性があり、インプラントと比較すると見た目や噛み心地は劣る場合があります。
当院では患者様のお口の状態、健康状態、生活習慣などを総合的に考慮しより自然で快適な噛み心地、そして長期的な口腔内の健康を維持できるよう最適な治療法をご提案いたします。 治療法選びでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
当院のインプラント治療の特徴
丁寧なカウンセリングで患者様の不安や疑問を解消
くろおかファミリー歯科では初診時のカウンセリングを丁寧に行っています。インプラント治療に関するご質問やご不安は、どんな些細なことでもお気軽にお話しください。一つひとつ丁寧に分かりやすくお答えいたします。インプラントの概要、治療の流れ、手術の注意点なども詳しくご説明いたします。

入念な検査で正確な診断と緻密な治療計画を実現

顎の骨に人工歯根を埋め込むインプラント治療は手術に伴うリスクがあります。リスクを最小限に抑え安全性を確保するためには正確な診断と精密な治療計画が不可欠です。当院では治療前の検査で歯科用CTを活用し、骨の量や幅、神経・血管の走行を正確に把握することで安全性の高いインプラント治療を実現しています。
ガイドを使った精密なインプラント治療
歯科用CTで取得したデータに基づきシミュレーションを行いインプラントを埋め込む最適な角度、深さ、位置を決定します。その情報を記録したサージカルガイドを用いることでインプラント埋入手術を安全かつ確実に実施できます。歯茎の切開範囲も最小限に抑えられるため術後の治癒も早まります。

インプラント治療は初めてで不安を感じている方もいらっしゃると思います。くろおかファミリー歯科では丁寧なカウンセリングと精密な検査で不安を解消しながら治療を進めていきます。安心して治療を受けられるようサポート体制を整えてお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせください。