母子分離とは?
お子様を保護者の方から離して1人で診療を受けてもらうことを言います。
当院では3歳くらいから1人で診療室に入れるように練習します!

なぜ母子分離をするの?
保護者の方が近くにいると注意を払ってしまって治療に集中できないことがあります。
「お口の中見られるのが嫌だからお母さんに甘えたらやめてくれるかな?」
など、どうしても治療がスムーズにいかない場合があるのです。
お子さんと信頼関係を築くことが治療成功の鍵
母子分離を行うことでお子さんが歯科医師や、歯科衛生士との信頼関係を築きやすくなります!
信頼関係ができるとお子さんが治療に協力的になってくれるので治療の成功にも繋がります!

保護者の方の不安
とはいえ保護者の方の見えないところで1人で治療を受けさせることは、とても不安なことだということは非常にわかります。
当院のお約束
その不安を最大限取り除くべく当院では
・どのような治療をする予定か
・麻酔は必要なのか
などを治療前に丁寧にご説明させていただいた上でご納得いただいてから診療を開始します!
気になることやご心配なことがございましたら歯科医師だけでなくスタッフにも遠慮なくお声がけください。

お子さんの歯の治療が最大限スムーズに行えるようにスタッフ一同頑張っておりますので、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
監修者情報

経歴
- 2003年 私立淳心学院高等学校卒業
- 2011年 北海道大学歯学部卒業 北海道大学歯学部第一補綴科にて研修を行う
- 2012年 大阪府下の義歯に特化した自費診療専門の医院で勤務
- 2013年 大阪府下 医療法人 副院長就任
- 2014年 同医療法人 分院長就任
- 2024年 くろおかファミリー歯科 開業